2012/7月

快適化完了引き取りとまとめ タワーバーリファイン@ タワーバーリファインA
電気負荷VSVホース ラテラルロッド リアパッケージトレイBKT、負圧変更、プチオフ
バッテリートレイ交換 タワーバーリファインA 純正シフトノブ(皮まき)
タワーバーリファインB取り付け フジツボレガリスR到着
レガリス装着、ラテラルロッド交換、ボルト交換、キーレス修理
デスビ遮熱版取付 オートライト取付計画@ オートライト取付計画A
コードクランプ、ウオッシャーノズル コードクランプ取付


2012/07/30 コードクランプ取付 トップへ

夕方、黒い雲が迫って来て風も出てきたのでちょっと涼しく^^;

車庫が東向きなので夕方はすっかり日陰で♪
風が吹くと作業をする気にw
(決して作業じゃありませんな・・・(笑))
いたずらの延長?w

サクッとデスビ上のプラグコードホルダーを交換してみた!

交換前のホルダー^^;
右端が折れていたのと、よく見たらプラ部の両側に亀裂が。。。
取り外しはマイナスドライバーで意外と簡単に♪

ビフォー、アフター
カーボン調クーリングプレートの上でww
旧のこの穴はなんの為???ドリルで開けた形跡が???

ちょっとだけ存在感が(笑)
(次はコードをきれいにしなきゃ…^^;)


2012/07/29 コードクランプ、ウオッシャーノズル トップへ 

デスビについているプラグコードの受けが割れていたので新品をゲット(^^)
19242-16040

遊び心で赤(3E5)で塗ってみた(笑)
この時期、塗装は楽だなあ!
サフェ→赤→クリアとあっという間にwww

青メタでクスコ風も考えたんだけど。。。
コードも赤だし、タワーバーも赤にしたから
今回も赤で(^^)

ちょっとワンポイントに?(爆)

それと、ウオッシャーノズル 85035-12250 も以前は廃盤?だったのが注文できたので
こんどタンクを交換するときに一緒に交換しよっと♪

これって前期(縦噴射)後期(横噴射)は知ってたけど、取付自体違うって初めて知った(恥

前期2部品 ノズル85035-12190 + ホルダー85342-14010
後期1部品なんだ〜!


2012/07/28 オートライト取付計画A トップへ 

今風な?光センサーをググってなんとか入手(^^)
送料込みで1500円ならまあいいか^^;

これでちょっとだけ前進。。。 www

共販に行ってライトスイッチのカプラー品番確認してもらったら!
メーカーお休みで確認取れないと。。。^^;
カプラー本見せてもらったけど、やっぱどれだかわからない(汗)

ちょっと足踏み。。。www


2012/07/26 オートライト取付計画@ トップへ 

随分前のブログで書いた「トヨタ純正オプションのオートライト
ヤフオクでたまたま発見したという内容。

実は。。。
諦めた!とブログで書いたものの、結局落札してたんですね(笑)
DENSO 165200-0110

得意な長期の放置プレイなのですが www
最近また「なんとかならないかな?」病が発症してまして(爆)
色々とググっていたら、何とかなるかな?みたいなwww

現在の問題点

@カプラーオンのカプラーが欠品
A光センサーが欠品(コードぶった切り)

@は配線に強制的に割り込ませる?
Aは現在売られている汎用のセンサー部分のみで代用する?

@めちゃくちゃ電気に弱い、配線図読めない。。。
Aそれでいいの?

せっかくだから使いたい!でも必要なのか?
高速のトンネルで便利だ!
このネタ、その後果たしてどうなる?(笑)


2012/07/23 デスビ遮熱版取付 トップへ 

ヤフオクで売ってた遮熱版をゲット(^^)


早速届いたので夕方涼しくなってからサクッと取り付けw
左は某店長作暫定版(^^) これでも良かったかなって???
オクの画像はすっきりしてるので簡単に付きそうだけど。。。
としぞう号はゴチャゴチャしてて^^;
まあ、しっかり付いたのでこれで一安心♪


2012/07/22 レガリス装着、ラテラルロッド交換、ボルト交換、キーレス修理 トップへ 

この時期しては貴重な涼しい日だったので、これを逃したら次の作業がいつになるのかわからないので…(汗)

まずは、レガリスへの交換(^^)
GP-SPORTSはデフ下なので結構簡単に外れた♪
レガリスはデフ上。。。
あいかわらず知恵の輪^^; ガレージジャッキで上げるもフロントリップが。。。(汗)
やっぱリフトだと楽なのに。。(泣)
何回かグリグリしてるうちになるほど!と言う所を発見!
やっとクリアして無事に装着!

音は?
思った通りでいい感じ♪
これでまたひとつ快適にwww
砲弾の見た目も捨てがたいんだけど(笑)

リアを上げているので、せっかくだからラテラルロッドも交換!
ピロのが入っていたんだけど、手で動かしてもガタガタ。。。
片側のO-RING?が切れてなくなってた^^; これか、音の原因は。。。?

今回もクスコのゴム製に交換w
ブッシュ、ボルト類も純正新品を用意(笑)

ボディ側
ブッシュはラテラルロッドに圧入済み
90105-12070 ボルト
90179-12025 ナット

ホーシング側
94612-12000 ワッシャー大
90201-12010 ワッシャー小
90385-20001 ブッシュX2個
90386-20001 ブッシュ
94184-61200 ナット

長さを調整してサクッと完了♪



後は、リアトレイのボルトを交換したり
90119-06003 異常に長かったけど。。。いいのかな?^^;

キーレスの助手席側の開きが悪かった(ほとんど開かない(汗))ので
内貼りを剥がしてリンケージを調整!
なんとか動くようになったかな^^;

ステレオもスピーカーからガリガリ音が出ていたので、カバー外してコードを抜き差ししたら
なんとか直ったかな?^^; まだでるかも。。。(汗)

暑いと作業にならないので一気に追い込んだのは言うまでもありません(笑)


2012/07/20 フジツボレガリスR到着 トップへ 

今のハチロクは6代目
それなのに新品マフラー買ったの二度目…(恥)

初代はTE71用の中古トラストを加工(10ミリ長さが違うという話)して付けたり、その次は先輩の中古ANSAを譲ってもらったり。。。
そして始めての新品マフラーを導入(^^) GRANDSLAMの確かオリジナル?を購入♪ 

2代目はフジツボレガリスが付いていたけどタイコが朽ち果ててタイコだけ自作www

3代目はタナベ?が付いていたけど朽ち果てて^^; またまた中古でレガリスを買って。
ちょっと静か過ぎたので不明なステンの爆音砲弾(中古)を買って。 そのまま1/1のせさんの所へ(^^)

4代目は色々変えたな(汗) 付いていたのはフジツボの触媒前から交換(当時物)のデュアル管!いい音いたなあ♪
またまた不明な中古砲弾をゲットw 車検用に静かな中古もゲットw 懲りずにまた中古砲弾に^^; 
これはいまだひろひろ号に付いてます(笑) その後はひろひろ号(当時5代目)についていたレガリスRのデュアルと交換(笑)

6代目はGP-SPORTSのデフ下! 初のデフ下www
が、今までにない爆音で…不評(汗)
そして今回、二度目の新品購入w そう、4代目と同じレガリスRのデュアル迫力サウンド(^^)


2012/07/19 タワーバーリファインB取り付け トップへ 

今日も日中は35度。。。
暑い^^;
夕方になってだいぶ涼しくなって来たのでサクッと取り付け(^^)
BKTとバーを取付けるボルト類はステンで新調
取付けのナット90179-08054 も新品導入〜ww


う〜ん。。。

こうなるとエンジンルームの汚れとパネルボンドの粗が更に目立つなあ…(汗)

2012/07/18 純正シフトノブ(皮まき)  トップへ 

結構気に入っているスポーツパッケージの皮まきシフトノブ
品番は 33504-12150-01 (文字盤 黒字に銀文字)
スプリン君が10年前に買ったという情報を仕入れて、ディーラー友に聞いてみた!
そしたら。。。
代替 33504-12150-C0
代替 33504-22140-C0 と2回も代替していて現在はこれらしい。
AT210カリーナ、JZX903兄弟、JZX110マークUBLIT用
写真はネットでの流用^^; なんかTRDっぽくてこれもあり??w



で、何気に持っているブラックリミテッド用?オレンジ文字の皮まきノブ(^^)
(調べたらAE82 FXも共通部品)


結局はTRDの物でいいや!という結論に。。。(笑)

2012/07/17 タワーバーリファインA トップへ 

手がけていたタワーバーレストアの準備が完了(^^)
色々皆さんに意見を聞いたりと色を迷ったのですが・・・

色は。。。3E6

そう、ボディと同色♪
しかもクリアまで!

ボディ並みにもの凄いクオリティに仕上がってきました(^^)
(某店長どの、いつも感謝です。)



そして!
お願いしてあったターンバックル部品も一緒に♪
3価クロムメッキで綺麗に(^^)
(ユニオンどの、いつも感謝です、例のブツは発射すみです(笑))

唯一?としぞうが手がけたバーの光り方が甘いなあ。。。(爆)



そして、加工前の。。。これがこうなって

とってもエコリサイクル www


2012/07/16 バッテリートレイ交換 トップへ 

某店長より依頼があり、帰ってから急遽交換(^^)

何度も交換する機会はあったんだけど。。。
いつもスルーしてて^^;

やっと綺麗になった♪

品番は 74431-14050 (^^)

でもカタログ見ると
74431-14010 34B19L小
74431-14020 46B24L大

…? 14050って?

調べたら 34B19L だった^^;
代替新なのかな? カタログ古いからなあ(汗)

4代目の時はばかでかいトレイが。。。 46B24L用だった^^;


2012/07/15 リアパッケージトレイBKT、負圧ホース変更、プチオフ トップへ 

久々にハチロクを引っ張り出してちょい作業(^^)
リアパッケージトレイBKT(64301-12020-01RH 643021-12020-01LH)がだいぶ劣化退色していたのと、
右側のクランプ(64324-10010)の爪が折れてしまっていたので。。。
寝てぞうさんが探してきてくれたとっておきのブツと交換♪
(いつもありがとうございます)

これでばたつき音がなくなるかな〜(^^)

ホントはリアスピーカーが内臓できるBKTが欲しいんだけど。。。
64301-12030-01+64033-12040-01RH 64302-12030-04+64302-12030
絶対に見つからない自信がある。。。(泣)

塗装完了時の組立の時から怪しかったボルトも今回注文(笑)
90119-06003 2個

ウオッシャータンクとかもやりたかったけど。。。
今日の熊谷34度の予報(汗)
この作業だけで汗びっしょりになったのは言うまでもありません…^^;


ビフォー アフター


前回アエクリ取り付けたホースニップル。。
漏れは無いんだけど、スポンジに近すぎて吸い込み音が激しい^^;
仕方ないので、エアコンVSVのホース途中にバイパス作ってみた(8φからT字で4φへ)
ここで問題が。。。 8φ→6φのT字はあったけど、4φが売ってない。。。(ネットでは売っていたけど、送料が。。)
仕方なく6φ→4φの変換をかまして^^;

今日はスプリンくんが寄ってくれた(^^)
(いつも手土産もらっちゃってスミマセン汗)

お互いのハチロク乗り比べてお互いに満足www

どっちもハチロクだ〜!(笑)

途中ひろひろさんとマコさんも寄ってくれて♪
(ハチじゃなかったのが残念^^;)

ひろひろさんはオルタを仕入れてましたね〜(爆)


2012/07/14 ラテラルロッド トップへ 

4代目もそうだったけどリアからのゴトゴト音が気になるのでクスコのゴム製とブッシュ、ボルトナット類をゲット(^^)
さて交換はいつになることやら。。。

94612-12000 ワッシャー
90179-12025 ナット
94184-61200 ナット
90105-12070 ボルト
90386-20001 ブッシュ
90385-20001 ブッシュ
90201-12010 ワッシャー


2012/07/08 電気負荷VSVホース トップへ 

お昼休みにちょっと小細工をwww

電気負荷VSVの行き先がなかったのでエアクリ本体に加工してみた(^^)

1/8ネジの下穴は8.5らしいのでとりあえず8ミリのキリで…
やっぱ入らない^^;
8.5なんて持っていないので9ミリで強行軍(笑)

で、ねじ込んでみると?
ちょうどいいじゃん?結果オーライ(笑)
(ちなみにバリはちゃんと取りましたw)
行き先のなかったホースが無事に収まったとさ(^^)
ホントはエアコンVSVの所に加工しようと思ったけど。。。
(いいのかなあ?こんなので?(汗))


2012/07/07 タワーバーリファインA トップへ 

耐水#400→#1000でシコシコしてからブルーマジックで(^^)
やっぱ鏡面は無理。。これくらいでいいかな?(汗)
バリアスコートして終わりかなwww


2012/07/03 タワーバーリファイン@ トップへ 

バラしたタワーバーの復活計画www
マセボンさんのブログネタをいただきゴムシートをカット(^^)
錆びたボルト類をステンで新調して、アルミのバーを#180でゴシゴシ。。。
錆びは深いな^^;
もっと磨いて最後はブルーマジックで鏡面に?←無理っぽw

ターンバックル部分はユニオンさんの所へ旅立ちました(笑)
いつも無理言ってスミマセン(汗)
明日には爆弾を発射しますのでお楽しみに???


2012/07/01 快適化完了引き取りとまとめ  トップへ 124440KM

完了したので引き取りに(^^)
最終の燃圧微調整でアイドル空燃費14.7近辺に。
エアコン負荷の回転落ち込みでデフィー油圧計がワーニング出すのも解消!

高速と下道の試運転も上々♪
雨の中もオートエアコンで快適に帰れたしwww

某店長号とのツーショット(^^)


快適化のまとめ



4スロ→シングルスロットル

サージタンク、スロットル周り、補機は部品取り車の物を使用、ステーも。
インマニガスケット EN側 17171-16040 AE92
インマニガスケット サージ側 17171-16012 AE86
ポートアダプター SP-TEC
インジェクターインシュレーター 23291-41010 4個
以下燃料漏れの為追加交換^^;
インジェクターOリング 90301-07001 4個
インジェクターグロメット 90480-13005 4個


カム264→純正 

ヤフオクで86カム中古ゲット


カムスライドプーリー→AE92純正 

(13523-16030)中古
86と92では形状が違うみたい^^;
86用で良かったけど今回はマニアックに92用をチョイス(^^)

タイミングギアカバー 透明→AE86純正

見せるプーリーじゃないので封印(笑)中古


カムカバーIN側2個赤→AE86純正

これもヤフオクでゲットw
そこそこ程度がいいかな?さすがに中側は汚れているのでメタルクリーンで洗浄、写真忘れた(汗)
プラグホールカバー新品 11219-16030
プラグホールカバー用ボルト 90105-06050 6個
カムカバーワッシャー 90210-06013 8個


エアクリ ノビーブースの?→HKSパワーフロー

ダクト付きの中古をヤフオクでゲット、網とステーはつや消し黒で塗装、フィルターは新品に交換
ホースバンド新品 96111-10830 2個


3Sダイレクトイグニッション→純正デスビ仕様

デスビは6代目の前の仕様の物 キャップは熱で溶けていたので新品
キャップ 19101-16040 間違ってAT用16080を買っちゃったのでMT用を再度。。。^^;
ローター 19102-16040
ダストプルーフパッキン 19127-15021
O-RING 96711-35030
プラグコードは6代目の以前仕様の物 ウルトラ赤
コイル、イグナイターは純正中古
プラグ NGKイリジウム BKR6EIX-P 新調


サーモローテンプ76.5度?→82度

ローテンプかと思っていたら82度のだった^^; 単に壊れてた???(汗)
サーモ 90916-03090
サーモガスケット 16325-62010


ウオーターアウトレットパイプ 

AE86MT用中古(現行を使用予定が水漏れで交換)
ガスケット 16341-16020
デフィセンサー用にM16X1.5→1/8変換アダプター使用
(純正水温メーターは不動に)


ウオーターインレットパイプ 

AE82用 16321-15010 (水温SWを付ける為、AE92用より短いらしい)
ラジエターロアホース 16572-16010
水温SW AE111用 中古
水温SWカプラー 90980-11243


エアコンVSV、電気負荷VSV

6代目在庫から


ブレーキ負圧配管復活

部品取り車の物を使用、BKTはつや消し黒で塗装w
ホースバンド 96133-41500 3個


アクセルワイヤー

せっかくなので新品導入(^^)
とってもスムース(笑)
78180-12410


燃料ホース用銅ワッシャー

ホースは4スロ用に角度が変わっていたので部品取り車の物を使用
90430-08005 2個
90430-12005 2個


コンピューター HKS V-PRO V3.3→86後期純正

後期純正 89661-12150 中古


エンジンハーネス V-PRO用→純正

経年劣化の破損など、コネクター変更
他配線の見直し


エアコンバキュームタンク復活

6代目在庫から
オートエアコンもばっちり復活♪


トラストリザーバータンク、ブローバイキャッチタンク廃止

ビフォー、アフター
普通は逆な気がするけど。。。。w

電動ファン取付直し、リレー作成、水温スイッチ

水温SWにて92度オン、85度オフ
念のため、室内に強制駆動SWも追加
コンデンサーファンリレーのステーはユニオンさん作のとっても素敵なものになりました♪
ユニオンさんありがとうございます!
それを某店長にボディ同色に塗っていただきましたw

コンデンサーファン追加、ホーン交換

ACオンで駆動
水温SWオフ高水温→12V駆動
水温SWオン低水温→6V駆動

水温高は12v駆動
水温低は6v駆動

純正ホーン→アルファーホーンに変更
場所はグリル後ろから右のヘッドライト下へ。
HID関係もバンパーからボディへ移設

メーターパネル

ダイアグ用とリアランプのバルブが入っていなかったので追加
タコメータはPOWER-FC制御を純正制御に

後はなんだったかなあ。。^^;


メニューへ

  本日  昨日